2020/12/27 16:20
ギャラリーニイクでのガラス展―木の実 草の実―が終了いたしました
このような折ですのに、たくさんの方にお越しいただき、
またこのような折だから今年は行けませんと丁寧にご連絡いただいた皆様にも
励ましや告知のお手伝いいただいたことに感謝いたします
東北の震災で親と暮らせない子ども達の施設へのチャリティーご協力ありがとうございました
他に集めていたものと合わせ数日内に献金いたします



スポンサーサイト
2020/12/03 17:09
NOE Mielotarガラス展のご案内です
◆日程 2020年12月19日(土)~12月23日(水)
◆時間 11:00~19:00 ※最終日16:00まで
◆場所 ギャラリー219
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-2-19
HP:
https://gallery219.com/ 電話: 03-3479-2775
感染症防止のため、ご来廊が重なった時はお待ちいただくこともございます。寒い時期ですのでご負担のないよう、ご来廊の予定がお決まりの方はご予約をいただけますと、入店を優先させていただきます。
ご予約は
ギャラリー219のHPより承ります。




2020/09/05 18:20
静かに深まる夜に現れる
一日の憂いを慰める象を小品にしました
◆日程 2020年9月19日(土)~10月4日(日)
◆時間 12:00~18:00 ※火曜定休
※22日(火)祝日は営業、23日(水)は代休
◆場所 〒161-0033 東京都新宿区下落合3-18-10(JR目白駅より徒歩8分)
twitter:
@kainokotori 電話: 03-5996-1193
どうぞご覧ください
よろしくお願いいたします


2020/04/10 06:44
5月の京都東哉さんで予定していましたガラス展は、新型コロナウィルス感染を避けるため延期となりました
ここでのご案内やDMをお送りした皆様には煩わせてしまうことになり大変申し訳ありません
世の中が落ち着きましたら、改めて開催をご案内させていただきます
皆様にはどうぞご自愛下さいませ
2020/03/01 20:38
夜明けにできた花瓶
朝の光を吸ったように見えました
今、昼の光だと沈んだ色に…
ガラスは光で様々な表情を見せてくれます
京都の個展では京焼のお店の小さなスペースで自然光でご覧いただきます
たぶんしっとり沈んだ昼のガラスの顔を見せてくれると思います
京都東哉での小さな個展でご覧ください
*個展のご案内は
こちら
淡いあわい百合の花瓶
とろけそうな白い色と緑で白百合
お花をいけても邪魔にならない儚さかと思います
京都東哉での小さな個展でご覧ください
*個展のご案内は
こちら

初夏のガラス展
〜会期〜
2020年5月14日(木)〜5月19日(火)
〜場所〜
京都東哉
電話 075-561-4120
住所 京都市東山区五条橋東6-539-26
http://www.to-sai.com
2019/11/09 19:44

2020年8月に予定していたGallery ARCAでの個展を誠に勝手ながら中止いたしました
神戸方面の皆さんにはたいへん申し訳ありません
私自身も初の中止ですし、お話をいただいてから少しずつ準備もしてきたので残念でなりません
来年は
2020年5月14日~19日京都東哉でのガラス展を始まりとし、そのぶんまで力を尽くしたいと思います
京焼きの町に並びますので、より繊細な表現に努めます
(全日滞在しご挨拶させていただく予定です)
どうぞよろしくお願いいたします