今冬のグループ展
2016/11/27 22:43
この冬は3ヶ所で企画展に参加させていただいています。***
目白・貝の小鳥
冬の貝殻たち~11の音を聴く
として先週から12月25日まで11人の作品が展示されています
自分もファンである方々とご一緒でき光栄です。
今回はタイトルにあわせた3つの小品で参加いたしました。

吹きガラスで貝殻をつくり、
船と貝を彫ってあります
もうひとつは 海辺の泡と貝のイメージのものをレトロな質感の透明なガラスで。
合わせて3つです。
ご店主から作品紹介をとのことで下記を寄せました。
「冬の貝殻たち」に寄せて
祖母の家は海辺の町にありました
毎朝、砂が冷えているうちに浜へいきました
年に一度あるかないか
欠けのない貝殻がうちあげられました
子供の掌にはあまるほどの
波と時に洗われた貝殻を
自分のものにした時の
あの満ち足りた喜び
今は戻らないあの輝かしい感覚を
ガラスの貝殻を手にして懐かしみます

詩でも詞でもない紹介文ですが、ガラスと一緒にお読みいただき、子供時代の全き幸福感をご一緒に感じていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
***
東中野・Silent music
祈りの光 † 聖なる歌
12/3~12/11
こちらは立体の方が多いということなので、ランプ一台と大きめの花器などを中心に7つを並べていただきます。
どの花器も花の邪魔にならない彫り方をいたしました。 どうぞご覧ください。

住宅街の中のギャラリーです。
よろしくお願いいたします。
***
高松・watagumo舎
X'mas展
先月から始まり12月25日まで
こちらはふだんから洋服や靴、アクセサリーや陶芸も並ぶお店なので、シンプルにX'masという雰囲気のグラス類を少しとメゾチントに彩色した猫さんを数点・・

どの会場にも、会場の雰囲気やまわりの作品の邪魔にならないようなものを選びました。
どうぞお近くにいらしたらお立ち寄りください。
そして、工房のある山は雪

来月10日からのギャラリーニイクでの個展のための制作をしております。

季節外れの草花も、雪の中で生まれています。
ぜひおこしくださいませ。お待ちしております。
スポンサーサイト