やっと新年になったよう
2017/03/20 20:29

年末の ニイク の個展以来初めて工房にきたら、通路も落ち葉に埋もれ、ぶんたは潜水艦のようにもぐって前進する有り様でした
それでも、落ち葉をかきわけたらチューリップが育っていたり、クリスマスローズも数輪咲いていました

個展手術と続いても3ヶ月半で戻れました
幸いなことでした
さすがに疲れて、段ボールと梱包材でいっぱいの部屋はゆるゆる明日から片付けます
明日は四ヶ月ぶりの絵の教室が前橋であります
茨城県筑西市の羊毛やガラスの教室も来月から思わぬ場所ですることになりそうです

今できる羊毛や陶土で立体を作ることや
少し厳しいけれど、だいぶできるようになった絵を進めています
まだガラスは彫れないので、今年は発表の場を例年より減らして計画していますが、
お客様から 使っていただいているガラス作品を見せていただくとなおさら早く制作したくなります

お客様からいただいた写真です
今まであちこちからいただいているお料理やお花やランプで使われている作品をみると、もっとこんなふうに!と思ったり・・
でも、まず落ち着いてオーダーいただいている朝顔の盃やコスモスのお皿やお対のランプの二つ目を彫り始めたい
やっと私も新年になりそうです
感謝です

スポンサーサイト